松葉蝶子(読み)マツバ チョウコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「松葉蝶子」の解説

松葉 蝶子
マツバ チョウコ


職業
漫才師

本名
井上 久恵

生年月日
明治40年 2月2日

出生地
兵庫県 浜坂町

経歴
小学校卒業後、大阪で卵問屋や寄席小屋に奉公していたが、席主に勧められ藤間流日舞習得。舞踊界から転向して昭和7年東五九童と漫才コンビを組む。翌8年五九童と結婚。五九童のワンダフルばあちゃんでスターダムへ。35年一時引退する。数年後再び五九童とのコンビを復活したが、すぐに解消して56年芸能界から引退した。

没年月日
平成1年 2月2日 (1989年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む