某君(読み)ぼうくん

精選版 日本国語大辞典 「某君」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐くん【某君】

  1. 〘 名詞 〙 ある人。人の名前が、はっきりわからない場合や、わざと伏せたい場合に用いる。男性を表わすことが多い。なにがし君。
    1. [初出の実例]「聞市井女子私売色及粧飾塗沫、戯賦以寄某君」(出典:柳北詩鈔(1894)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む