日本歴史地名大系 「柳田新村」の解説 柳田新村やないだしんむら 富山県:氷見市柳田新村[現在地名]氷見市柳田窪(くぼ)村東方の海浜にあり、天保一〇年(一八三九)の村名表(射水郡十村土筆)に南条組の一村として出ているところから、天保一〇年以前の創立と思われるが不明である。柳田村のうちで、文化四年(一八〇七)海岸側に三〇石、嘉永元年(一八四八)浜稲干場に八千歩ほど、安政四年(一八五七)干場畑一万歩ほどの新開願状が残るので、これらにより成立したと思われる(窪村のあゆみ)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by