日本歴史地名大系 「柳館村」の解説 柳館村やなぎだてむら 秋田県:秋田市北手地区柳館村[現在地名]秋田市下北手柳館(しもきたてやなぎたて)太平(たいへい)川支流の宝(たから)川沿いに集落が散在する。松崎(まつがさき)村の一五町東。天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡御蔵入目録写(秋田家文書)に「柳立村」、慶長三年(一五九八)の御蔵入御物成納口之帳に「柳館村」「賀川村」とあり、太閤蔵入地。正保四年(一六四七)の出羽一国絵図には、柳立村八八石とある。享保一五年(一七三〇)の「六郡郡邑記」は「柳館村 十一軒。嘉川村七軒 両村一村の内にて田地不分也」とあり、嘉川(かがわ)村は柳館村の支郷となっている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 リフォームの提案営業/土日祝休み/残業少なめ/交通費支給 株式会社アクティブエナジー イーライフ香芝店 青森県 おいらせ町 月給27万1,000円~37万9,000円 正社員 営業職/法人営業/35歳以下・未経験OK/休日120日以上 株式会社ハシモト 静岡県 富士市 月給21万6,000円~27万6,000円 正社員 Sponserd by