栃下村(読み)とちしたむら

日本歴史地名大系 「栃下村」の解説

栃下村
とちしたむら

[現在地名]鳳来町玖老勢くろぜ

海老えび川左岸にあり、塩平しおだいら村に囲まれた現字清水しみず山下やましたまえかき久保くぼ外貝津そとがいつの小地域。東照宮領で、鳳来寺領目録(鳳来寺山文献集成)によると、万治三年(一六六〇)は、村内四〇石余が社領となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 海老 山下

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む