鳳来町(読み)ほうらいちよう

日本歴史地名大系 「鳳来町」の解説

鳳来町
ほうらいちよう

面積:二六五・五五平方キロ

県の東部に位置し、北は北設楽きたしたら郡設楽町・東栄とうえい町、東は静岡県磐田いわた佐久間さくま町・天竜てんりゆう市・引佐いなさ引佐町、南は引佐郡みつ町、新城しんしろ市、西は作手つくで村に接する。町の東部、静岡県との境は、赤石あかいし山脈の支脈弓張ゆみはり山脈で、西には木曾山脈の末端が連なる。町のほぼ中央の鳳来寺ほうらいじ山から北設楽郡へかけて、たな山・宇連うれ山・明神みようじん山・大鈴おおすず山など、鳳来寺山旧火山の山々が連なる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む