栄誦(読み)えいしょう(その他表記)doxologia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「栄誦」の意味・わかりやすい解説

栄誦
えいしょう
doxologia

神をたたえる祈祷文で3種ある。 (1) greater dox (大頌栄)   Gloria in excelsis (いと高きところに栄えあれ。栄光頌ともいう) のこと。ローマ・カトリック教会のミサで歌われる。英国教会,ルター派そのほかプロテスタントでも用いられる。 (2) lesser dox (小頌栄)   Gloria Patri (父,子,聖霊に栄えあれ。栄唱,頌栄,栄光の頌ともいう) のこと。広くみられる慣習で,詩篇,カンティクム詠唱の終りや独立に礼拝に用いる言葉。 (3) metrical dox 通常 (2) の変形したもので,キリストの生涯からとられた主題の一つ,あるいは教会暦の季などへの言及が付加されている。 T.ケンのものが親しまれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む