デジタル大辞泉
「言及」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐きゅう‥キフ【言及】
- 〘 名詞 〙 話があることにまで及ぶこと。言い及ぼすこと。
- [初出の実例]「若人人而評レ之、篇篇而論レ之、蕞尓一書非レ所二能辨一。故断不二言及一」(出典:日本詩史(1771)凡例)
- 「前に季節の事に言及した時に引いたから、ここに書いて置くが」(出典:さまよへる猶太人(1917)〈芥川龍之介〉)
- [その他の文献]〔春秋穀梁伝‐文公一二年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「言及」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 