株式非公開化(読み)かぶしきひこうかいか(その他表記)going private

知恵蔵 「株式非公開化」の解説

株式非公開化

敵対的買収をめぐる動きは一段と激しく、またその方法もますます巧妙になってきた。この敵対的買収が今や買収戦略にたけた米国企業によって仕掛けられることから、敵対的買収に対する法整備や洗練された対応策が注目される。その究極的な買収防衛策として挙げられるのが、マネジメントバイアウト(経営陣買収:MBO)を通じたものである。

(高橋宏幸 中央大学教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む