精選版 日本国語大辞典 「根揃」の意味・読み・例文・類語
ね‐ぞろい‥ぞろひ【根揃】
- 〘 名詞 〙
- ① 根がそろっていること。
- ② =ねぞろえ(根揃)
- [初出の実例]「根そろひをつかんで殿をおっかける」(出典:雑俳・柳多留‐一八(1783))
ね‐ぞろえ‥ぞろへ【根揃】
- 〘 名詞 〙 髪を結うこと。髪そろえ。ねぞろい。
- [初出の実例]「根そろへの横にねぢれて口をきき」(出典:雑俳・柳多留‐初(1765))
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...