デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「桂文来」の解説 桂文来 かつら-ぶんらい ?-? 江戸時代後期の落語家。初代桂文楽の門にはいり,のち大坂へうつる。文政5年(1822)噺本(はなしぼん)「春興噺万歳」をあらわした。相模(さがみ)(神奈川県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 准・正OK「住宅型老人ホーム看護師」残業最大10h/育児サポート充実/年休120 ふふ倶楽部東帷子 岐阜県 可児市 月給29万円~45万円 正社員 看護師パート/24.4OPEN/日勤4h×週3日からOK/ブランクOK 社会福祉法人紫水会 オーネスト紫季桜 愛知県 春日井市 時給1,410円~1,710円 アルバイト・パート Sponserd by