桂梅団治(読み)カツラ ウメダンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「桂梅団治」の解説

桂 梅団治(初代)
カツラ ウメダンジ


職業
落語家

本名
菅井 友治郎

別名
前名=桂 文之助,桂 米昇

生年月日
安政3年

経歴
2代目桂文昇の養子。文之助から米昇となり、2代目桂文団治門下に転じて梅団治に改名浪花三友派中堅として活躍し、桂篤団治と組んだ軽口は三友派の色物として評判を呼んだ。

没年月日
明治37年 11月28日 (1904年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む