精選版 日本国語大辞典「中堅」の解説
ちゅう‐けん【中堅】
〘名〙
※日本外史(1827)六「義貞常掄二精強七千一。為二中堅一」 〔後漢書‐光武紀上〕
② 社会または団体の中心となって活動する人。また、地位や規模はそれほど上位ではないが、中心の働き手となったり、確実な業績をあげたりしている人や団体。
③ 「ちゅうけんしゅ(中堅手)」の略。〔新式ベースボール術(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報