デジタル大辞泉
「中堅」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅう‐けん【中堅】
- 〘 名詞 〙
- ① 多くの部隊の中ほどに位置し、大将が直接統率する、最も精鋭で守りの堅い軍。中軍。
- [初出の実例]「義貞常掄二精強七千一。為二中堅一」(出典:日本外史(1827)六)
- [その他の文献]〔後漢書‐光武紀上〕
- ② 社会または団体の中心となって活動する人。また、地位や規模はそれほど上位ではないが、中心の働き手となったり、確実な業績をあげたりしている人や団体。
- [初出の実例]「斯の如き代議士を中堅(チウケン)とする政党が国政を宰理する現今」(出典:政治小説を作るべき好時機(1898)〈内田魯庵〉)
- ③ 「ちゅうけんしゅ(中堅手)」の略。〔新式ベースボール術(1898)〕
- ④ 柔道や剣道の団体戦で、そのチームの先鋒(せんぽう)から大将までの中で中央に位置する選手。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「中堅」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 