桂花陳酒(読み)けいかちんしゅ

飲み物がわかる辞典 「桂花陳酒」の解説

けいかちんしゅ【桂花陳酒】


中国酒一種で、きんもくせいの花を白ワインに漬け込んで香りを移しながら熟成させたもの。甘く芳醇な味わいが特徴楊貴妃が好んだと伝えられる。アルコール度数は17~18度。◇「桂花」はきんもくせいの意。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む