デジタル大辞泉
「案に落つ」の意味・読み・例文・類語
案に落・つ
思ったとおりになる。また、計略にひっかかる。
「かく、人の推し量る―・つる事もあらましかば」〈源・藤袴〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あん【案】 に 落(お)つ
- 推量どおりになる。思うつぼにはまる。また、計略にひっかかる。
- [初出の実例]「人のおしはかるあんにおつることもあらましかば、いとくちをしくねぢけたらまし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)藤袴)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 