デジタル大辞泉 「桔梗の間」の意味・読み・例文・類語 ききょう‐の‐ま〔キキヤウ‐〕【桔梗の間】 江戸城内表座敷の一。御番医師の詰所で、襖に桔梗が描かれていた。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 大手食品メーカーの製造スタッフ/夜勤専属/事前相談で土日休み可 株式会社トーコー 新潟県 新潟市 時給1,050円~1,313円 派遣社員 製造・販売/スイーツに囲まれて働く/経験不問 株式会社エムアールエス 東京都 品川区 時給1,600円~ 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「桔梗の間」の意味・読み・例文・類語 ききょう【桔梗】 の 間(ま) 江戸城内の表座敷の一つ。御番医師の詰めている間で、襖(ふすま)に桔梗を描いてあったのでいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 沢井製薬兄弟会社での医薬品製造技術者/長く働いてくださる方を大切にしています/毎年昇給あり トラストファーマテック株式会社 福井県 あわら市 月給20万円~ 正社員 製紙機械での製造オペレーター 株式会社ITC 静岡県 富士宮市 時給1,400円~1,750円 派遣社員 Sponserd by