… (1)大廊下は三家と加賀前田氏(大名中最大の領地を持つ)が詰める部屋である。 (2)溜間は会津,忍(おし),高松の各松平氏,松山,桑名の久松氏,井伊氏,姫路酒井氏などの親藩またはそれに准ずる大名か,10万石以上の有力譜代大名の詰所となっている。ここは毎日だれかが詰めていて,場合によっては幕政につき諮問を受けることがあった。…
※「詰所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...