梁を打つ(読み)ヤナヲウツ

デジタル大辞泉 「梁を打つ」の意味・読み・例文・類語

やな・つ

梁の仕掛けを作る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出 ウチ

精選版 日本国語大辞典 「梁を打つ」の意味・読み・例文・類語

やな【梁】 を 打(う)

  1. 梁をつくり、仕掛ける。梁をさす。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「安太人の八名打(やなうち)渡す瀬を早み心は思へどただに逢はぬかも」(出典万葉集(8C後)一一・二六九九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む