梁振英氏

共同通信ニュース用語解説 「梁振英氏」の解説

梁振英氏

梁振英りょう・しんえい香港政府トップの行政長官で、親中派として知られる。1954年8月、香港生まれ。英ブリストル・ポリテクニック卒業後、不動産ビジネスを手掛け、97年に香港政府の諮問機関、行政会議のメンバーに。2003年には中国の国政助言機関、人民政治協商会議(政協)常務委員に就任。12年3月の行政長官選挙で当選し、香港の中国返還後3代目となる行政長官として同年7月に就任した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む