普及版 字通 「棚閣」の読み・字形・画数・意味
【棚閣】ほう(はう)かく
楼。〔資治通鑑、唐紀三十五〕(肅宗、至徳二載)
鉤車を以て
に鉤(か)け、
閣に上る。鉤の
ぶ
、
陷せざる
(な)し。(張)
大木を以てし、末に
を置き、
末に大鐶を置き、其の鉤頭を搨(おほ)ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...