森田素夫(読み)モリタ モトオ

20世紀日本人名事典 「森田素夫」の解説

森田 素夫
モリタ モトオ

昭和期の小説家



生年
明治44(1911)年10月24日

没年
昭和36(1961)年11月17日

出生地
群馬県伊香保

学歴〔年〕
早稲田大学英文科卒

経歴
昭和8年「早稲田文科」を創刊、のち「泉」「早稲田文学」などに小説発表。17年発表の「冬の神」は芥川賞候補作品となる。作品集に「女中の四季」「女中部屋」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android