検孔機(読み)けんこうき(その他表記)verifier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「検孔機」の意味・わかりやすい解説

検孔機
けんこうき
verifier

コンピュータに用いるカード紙テープにあけた孔の正確さを検査する機械。カード検孔機とテープ検孔機がある。カード検孔機は穿孔されたカードをホッパーに入れ,再度原稿に従って原データを打つと,誤って穿孔されている場合は警報を発するようになっている。テープ検孔機も,同様に一度穿孔した紙テープを再び打鍵穿孔して両者が一致した場合に,正式のテープが穿孔されて出てくる仕組みになっている。ミスがある場合は警報を発して停止する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む