楠目橙黄子(読み)クスメ トウコウシ

20世紀日本人名事典 「楠目橙黄子」の解説

楠目 橙黄子
クスメ トウコウシ

大正・昭和期の俳人



生年
明治22(1889)年5月8日

没年
昭和15(1940)年5月8日

出生地
高知市

本名
楠目 省介(クスメ ショウスケ)

経歴
間組に入り、満州、九州各地に転任、昭和6年代表取締役、11年朝鮮支店長となった。朝鮮在任中の大正4年句作を始め「ホトトギス」に投句高浜虚子の教えを受けた。昭和2年「ホトトギス」同人。京城日報俳壇選者。句集に「橙圃」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android