業務発明

産学連携キーワード辞典 「業務発明」の解説

業務発明

「業務発明」とは、その発明の内容が従業者の属する企業全体の業務範囲に属しているが、従業者本人の業務範囲外で成した発明のこと。この「業務発明」場合、会社の予約継承権は無効であり、従業者からこの特許を受ける権利を承継することはできない。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む