極思(読み)きよくし

普及版 字通 「極思」の読み・字形・画数・意味

【極思】きよくし

思いを尽くす。漢・揚雄〔劇秦美新〕敢て肝膽を竭(つく)し、腹心を寫し、劇秦美新一を作る。未だの一を究めずと雖も、亦た臣の極思なり。臣雄、稽首再拜して以聞(いぶん)す。

字通「極」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む