普及版 字通 「標秀」の読み・字形・画数・意味 【標秀】ひようしゆう(へうしう) 代表する人物。〔晋書、陽裕載記〕宗族能くる無しと雖も、惟だ叔耽、幼より之れを奇として曰く、此の兒惟だ吾が門の標秀なるのみならず、乃ち佐時の良なりと。字通「標」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by