樽味四反地遺跡(読み)たるみしたんじいせき

知恵蔵 「樽味四反地遺跡」の解説

樽味四反地(たるみしたんじ)遺跡

2006年3月に3世紀後半(古墳時代初め)の高床式大型建物跡が確認された愛媛県松山市の遺跡。南北10.6m、東西9.6mの総柱建物で館や祭殿などとの見方もある。付近からはこれまでに、100平方メートル以上の同じ様な大型建物跡2棟が見つかっている。

(天野幸弘 朝日新聞記者 / 今井邦彦 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android