すべて 

次郎坊(読み)じろうぼう

精選版 日本国語大辞典 「次郎坊」の意味・読み・例文・類語

じろうぼうジラウバウ【次郎坊】

  1. 琵琶湖西岸の比良嶽(ひらだけ)に住むといわれる天狗(てんぐ)の名。愛宕山(あたごやま)太郎坊についで神通力があるとされる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む