普及版 字通 「欣厭」の読み・字形・画数・意味 【欣厭】きんえん 好悪。南朝宋・謝霊運〔曇隆法師の誄序〕悲しい夫(かな)、欣厭(たが)ひに來(きた)り、(つひ)に憂に歸す。其の根を杜(とざ)さざれば、何(いづ)くに於て超せん。字通「欣」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by