正保三丙戌年絵図帳之写(読み)しようほうさんひのえいぬのとしえずちようのうつし

日本歴史地名大系 「正保三丙戌年絵図帳之写」の解説

正保三丙戌年絵図帳之写(正保三年絵図帳写)
しようほうさんひのえいぬのとしえずちようのうつし

一冊

写本 県立図書館比嘉春潮文庫

解説 沖縄島をはじめ沖縄諸島各島の大きさや那覇との航路などのほか、沖縄島の街道四本の里程などを記す。琉球国絵図史料集第一集に収載

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む