正統院(読み)しようとういん

日本歴史地名大系 「正統院」の解説

正統院
しようとういん

一四世高峰顕日塔所。顕日は正和五年(一三一六)没。もとは浄智じようち寺にあったが、建武二年(一三三五)正続しようぞく院が円覚寺へ移転したあと、浄智寺から建長寺に移された(延宝伝燈録)。足利氏満在判の明月院絵図(明月院蔵)に名がみえる。当院門徒壁書が度々作られ、末寺住持のことなどが決められている(「正統庵門徒壁書」鎌倉市史史料編三、「正統庵法類連署証文」県史三など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android