此\是でもか(読み)これでもか

精選版 日本国語大辞典 「此\是でもか」の意味・読み・例文・類語

これ【此・是】 でも か

  1. これほどまでにしても、まだこりないのか、という気持を表わす。
    1. [初出の実例]「『申さずば斯(こ)うしていわせる。サアサア申せ、これでもかこれでもか。』トこじあげる」(出典歌舞伎与話情浮名横櫛(切られ与三)(1853)九幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む