すべて 

武蔵野大学ブランドマーク入りグッズ(読み)むさしのだいがくぶらんどまーくいりぐっず

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

武蔵野大学ブランドマーク入りグッズ

[大学グッズ]
武蔵野大学(東京都西東京市)の大学ブランド。
2003(平成15)年に新しくつくられたブランドマークの入った大学オリジナルグッズ。商品としては、あぶらとり紙250円、瓦せんべい(18枚入り)1200円・(36枚入り)2000円・(72枚入り)3000円、クッキー(30枚入り)2100円、蛍光マーカー70円、コロンバンクッキーフールセック1980円、シャープペン90円、ブックカバー(フェルト製 ピンク)800円・(牛革製 白)980円、付箋(中幅)137円・(細幅2個)137円・ブランドカラー221円・1セット504円、ふろしき(中幅)1800円・(二幅)3300円、ボールペン1本90円、マグカップ1個630円、メモ帳90円、レターセット300円、レポート用紙140円などがある(価格はすべて税込)。武蔵野大学売店(武蔵野大学アソシエート株式会社)取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む