歯牙再植(読み)しがさいしょく(その他表記)tooth replantation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「歯牙再植」の意味・わかりやすい解説

歯牙再植
しがさいしょく
tooth replantation

歯牙移植一つ脱落または抜去した歯をもとの歯槽内に再び戻して,固定することをいう。口腔外で抜髄し,根管充填を行なったのちに再植する。1~2ヵ月後には骨性癒合してしっかりしてくるが,数年後には歯根が吸収されて,脱落することが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む