普及版 字通 「歯豁」の読み・字形・画数・意味
【歯豁】しかつ(くわつ)
〔進学解〕
煖かなるも兒は
に號(な)き、年豐かなるも妻は
(う)ゑに
(な)く。頭は
(禿)に、齒は豁に、
(つひ)に死して何の裨(たすけ)かあらん。此れを慮(おもんぱか)ることを知らずして、反(かへ)つて人を
ふることを爲さんや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...