歴史の散歩道(読み)れきしのさんぽみち

世界の観光地名がわかる事典 「歴史の散歩道」の解説

れきしのさんぽみち【歴史の散歩道】

アメリカのカリフォルニア州モントレーにある、ウォーキングツアー用の小道。19世紀に建てられた歴史建物を訪れるための、市街中心部を走る通りである。鯨のひげで造られた歩道を歩きながらレンガ造りのアンティークなビルを巡り、モントレーの歴史を垣間見ながら散策を楽しめる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む