死の大王(読み)しにのおおきみ

精選版 日本国語大辞典 「死の大王」の意味・読み・例文・類語

しに【死】 の 大王(おおきみ)

  1. ( 死を人為の及ばないものとして、王にたとえた語 ) 死ぬこと。死。また、死神死王
    1. [初出の実例]「雷の光の如きこれの身は志爾乃於保岐美(シニノオホキミ)常に偶(たぐ)へり 畏(お)づべからずや」(出典仏足石歌(753頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android