普及版 字通 「殳仗」の読み・字形・画数・意味 【殳仗】しゆじよう(ぢやう) 唐代の儀仗。〔唐書、儀衛志上〕殳仗・甲り。殳仗左右廂千人、廂別に二百五十人、殳を執り、二百五十人叉(さ)を執る。~殳・叉を以て相ひす。字通「殳」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by