比意(読み)ひい

普及版 字通 「比意」の読み・字形・画数・意味

【比意】ひい

心を合わせる。漢・劉〔書を移して太常博士を譲(せ)む〕今上、じ、~詔を下して、左氏の立つべきや不(いな)やを試む。臣をはして旨を奉じ命を銜(ふく)ましめ、~二三君子を比(あは)せ力を同(とも)にし、廢を得んことを冀(ねが)ふ。

字通「比」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む