精選版 日本国語大辞典 「毛抜形」の意味・読み・例文・類語 けぬき‐がた【毛抜形】 〘 名詞 〙 毛抜きの形をしていること。また、そのもの。[初出の実例]「真劔候故、目貫をはしらせぬ為に、目貫に、毛抜形を打て、手に握らしむるやうに搆候」(出典:随筆・嬉遊笑覧(1830)二中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 長期安定・未経験OK!車パーツやポンプの製造スタッフ/2交替・土日休み/福島県石川郡玉川村 株式会社ベストマネジメント 福島県 玉川村 時給1,250円~ 派遣社員 ハーネス製造の機械オペレーター 株式会社アシストアイ 愛知県 犬山市 時給1,300円~1,625円 派遣社員 Sponserd by