毛髪検査(読み)もうはつけんさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「毛髪検査」の意味・わかりやすい解説

毛髪検査
もうはつけんさ

毛は抜け落ちたり,軽くて物に付着したりしやすく,腐敗しにくい。そのため,犯罪捜査上の手掛りになることが少くない。法医学では人獣の別,人毛であれば人種性別,発生部位,人為的な抜去と自然脱落の別,年齢ABO式血液型などを検査する。最近では毛根などから抽出した DNAを分析し,犯人の割出しに応用することも行われている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む