精選版 日本国語大辞典 「気当」の意味・読み・例文・類語
き‐あたり【気当】
- 〘 名詞 〙
- ① 予感。
- [初出の実例]「何ぢゃけふは一向気当りが悪いよって直ぐに内へ往なうかしらん」(出典:滑稽本・人情穴探意の裡外(1863‐65頃)三)
- ② 気にさわること。気にくわぬこと。
- [初出の実例]「さう気当りを言はれちゃあ、これからおれも見世へは寄らねえ」(出典:歌舞伎・因幡小僧雨夜噺(1887)三幕)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...