水戸領旧跡記(読み)みとりようきゆうせきき

日本歴史地名大系 「水戸領旧跡記」の解説

水戸領旧跡記
みとりようきゆうせきき

一巻一冊

別称 宝暦三年水戸領村々書上由来記 大場弥衛門編

成立 宝暦三年

分類 地誌

写本 静嘉堂文庫東京大学史料編纂所

解説 水戸藩の郡奉行大場弥衛門が領内村々より村の様子を書出させてまとめたもの。静嘉堂文庫蔵の中山信名手写本に「凡五六巻モアルヘシ今偶一巻ヲ得テ伝写スル所也」とあり、もともとは五巻ないし六巻本であったことが知られる。村ごとに社寺・館跡・古城跡獄屋川岸・制札場・渡場などの有無古文書・郷士由緒などを記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android