水戸黄門〈第42部〉

デジタル大辞泉プラス 「水戸黄門〈第42部〉」の解説

水戸黄門〈第42部〉

日本テレビドラマ放映はTBS系列(2010年10月~2011年3月)。全21回。光圀公は里見浩太朗。助さんは前シリーズまでの原田龍二に代わり5代目として東幹久が、格さんは合田雅吏に代わり同じく5代目として的場浩司がそれぞれ演じた。風車の弥七に内藤剛志、八兵衛林家三平

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む