水産展示館(読み)すいさんてんじかん

日本の美術館・博物館INDEX 「水産展示館」の解説

すいさんてんじかん 【水産展示館】

佐賀県小城市にある文化施設。平成14年(2002)創立。佐賀県有明水産振興センターの付帯施設。ムツゴロウなど、有明海特産の魚介類標本などを展示する。
URL:http://www.pref.saga.lg.jp/web/tenjikan.html
住所:〒849-0313 佐賀県小城市芦刈町永田2753-2 佐賀県有明水産振興センター内
電話:0952-66-2000

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む