永閑伊賀名所記(読み)えいかんいがめいしよき

日本歴史地名大系 「永閑伊賀名所記」の解説

永閑伊賀名所記
えいかんいがめいしよき

一冊 能登永閑著

別称 伊賀名所記・永閑記

成立 室町末期

分類 地誌

写本 国会・内閣・東大神宮・上野市沖森直三郎

解説 伊賀の地誌として時期の早いもの。天保一〇年入交省斎が類本六種を参考にして「標註伊賀名所記」を撰した。

活字本 「伊州故事考」(明二一)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む