精選版 日本国語大辞典「参考」の解説
さん‐こう ‥カウ【参考】
〘名〙 いろいろ他のものとひきくらべて自分の考えを決める手がかりにすること。また、その手がかり。
※吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二「参考の為め一寸聞いて置きたいが」 〔後漢書‐班超伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
旧暦 7月7日の夜に,天の川(→銀河系)の両岸にある牽牛星(ひこぼし。わし座のα星アルタイル)と織女星(おりひめ。こと座のα星ベガ)が年に一度相会するという伝説に基づいて,星をまつる行事。五節供の一つ...