精選版 日本国語大辞典 「汗水になる」の意味・読み・例文・類語 あせみず【汗水】 に なる 汗びっしょりになる。懸命になって働くさまや努力するさま、また、ひどく動揺して汗をかくさまにもいう。[初出の実例]「顔は〈略〉草の葉の色のやうにて、又あかくなりなど、さまざまに、あせみづになりて、見かはしたり」(出典:大鏡(12C前)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by