精選版 日本国語大辞典 「汗水になる」の意味・読み・例文・類語
あせみず【汗水】 に なる
- 汗びっしょりになる。懸命になって働くさまや努力するさま、また、ひどく動揺して汗をかくさまにもいう。
- [初出の実例]「顔は〈略〉草の葉の色のやうにて、又あかくなりなど、さまざまに、あせみづになりて、見かはしたり」(出典:大鏡(12C前)五)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...