江崎グリコ関連資産(読み)えざきぐりこかんれんしさん

事典 日本の地域遺産 「江崎グリコ関連資産」の解説

江崎グリコ関連資産

(大阪府大阪市西淀川区)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
構成江崎記念館の所蔵物;創業者遺品、江崎利一考案のハート型ローラー・真空釜等、製品パッケージ・販促品、引換賞品類、「グリコ」のおもちゃ、関連古写真・文書類

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む