沖黙(読み)ちゆうもく

普及版 字通 「沖黙」の読み・字形・画数・意味

【沖黙】ちゆうもく

淡泊でもの静か。晋・陶潜〔晋の故征西大将軍長史孟府君伝〕(孟嘉)沖默にしてり。冠にして儔(ちうるい)咸(ことごと)く之れをす。同郡の郭操を以て名を知らる。~自ら以てばずと爲す。

字通「沖」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む